SSブログ

田母沢御用邸〜collection23〜栃木旅行その3 [建築]

日光田母沢御用邸
別荘P1030194.jpg

栃木旅行終わりです。
最近の変な天候のせいか風邪をひいてばかりで、つい気の緩んだ生活をしています。
早く取り戻さねば・・・。とりあえずblogで心機一転。
もっと気持ちにゆとりを持たないとねー。
と、最近友達になったバングラディッシュ人にも昨日云われました。
はい。

別荘P1030183.jpg

栃木旅行の二つ目の目的は、こちらの田母沢御用邸でした。
以前から人に勧められて気になっていた場所だったのですが、行ってみて、
どうしてもっと早く行かなかったのだろう!?と思わず叫びました。
見応えのある、本当に素晴らしい建物です。
なんせ天皇のための建物ですからね。規模も、趣向も、お金のかけ方も、半端ないです。

別荘P1030151.jpg別荘P1030150.jpg別荘P1030160.jpg別荘P1030149.jpg

細工のひとつひとつが、気が遠くなるほど細かいんです!
別荘P1030166.jpg
これ全部手作りなんですよ?凹凸も手で突いて造ったり・・・くらくらしちゃう。
別荘P1030159.jpg別荘P1030154.jpg

敷いてある絨毯なんかも面白かったので、ぱちりと。
別荘P1030174.jpg別荘P1030176.jpg別荘P1030180.jpg

田母沢御用邸はもともと、日光出身で明治時代の銀行家・小林年保の別邸に、
赤坂離宮などで使用されていた旧紀州派徳川家の江戸中屋敷の一部を移築し、
更に増設して1899年、大正天皇(当時の皇太子)の静養地として造営されたものです。

1947年に廃止され、戦後しばらくは博物館、宿泊施設などに使用されていましたが、
栃木県が3年の月日をかけ修復・整備し、2000年に田母沢御用邸記念公園として
一般に開放されるようになりました。
このおかげで現在、江戸時代後期・明治・大正の建築様式を持ち、更に当時の最高の
建築技術を持つ建物を見ることが出来るようになりました。
技術者が少なくなっている昨今、この建物が燃えでもしたら、もう再建することは
不可能かもしれませんね。

別荘P1030167.jpg

先日、故郷は大事だと、胸を温めることがありました。
お通夜の席で、胸を痛めたり、涙を流したり、誰かの役に立ちたいと心底思ったり。
友達や、友達の親や、友達の友達が、突然いなくなることに恐怖した瞬間。
それと同時に、あぁ私は守られているのだと思ったものです。

友達のバングラディッシュ人と日本の家族模様なんかを話していたこともあり、
なんだかひどく気の重くなった時もあったけど、こういう日本の風景や心模様を、
私にも守れたらいいなぁ、と切に、願いました。

別荘P1030197.jpg
nice!(14)  コメント(11)  トラックバック(0) 
共通テーマ:アート

nice! 14

コメント 11

こんとらばっそ

お大事にしてくださいね。
気持ちにゆとり・・・
その通りだと思いますが、なかなか
思うようにはいきません。
日本建築の伝統はずっと守られてほしいですね。
窓から見える景色にまで気を配る配慮。
すごいです。
私はブルーノ・タウトが絶賛した桂離宮に
行ってみたいなあ、と思っています。

by こんとらばっそ (2008-09-08 22:54) 

piano

素敵なところですね(^^♪
お友達にバングラディシュの方がいるんですね(@_@;)
インターナショナル!
私は体調は悪くないけど仕事で疲れてしまって9時台にダウン。
(最近ずっとこんな感じです^^;)
また起きだしてブログ読んでます(笑)
by piano (2008-09-09 00:37) 

春分

ここはいいだろうと思っていながら、なかなか行けてません。
先に行かれてしまいましたね。
ゆとりなく動くのがマイペースということもあるし、倒れ込むのも調整のうちかも。
by 春分 (2008-09-09 08:27) 

一真

いつもnice及びコメントありがとうございます。田母沢御用邸の第一期修復工事中に、特別見学会を実施し、多くの事を学びました。おっしゃるとおり貴重な建物ですから大事にしたいですね。
by 一真 (2008-09-09 12:01) 

あせだく

季節の変わり目です。

体は大事にしないと。。。

最近私も『焦りは禁物』と再確認しました。


立派な建物ですね~
でも出所は江戸の中屋敷とは…元禄文化の華やかさが
ひしひしと伝わってきますな。


by あせだく (2008-09-10 08:51) 

いたちたち

>こんとらばっそさん
あ!私も!桂離宮行きたいんです〜。
おかげさまで私がひいていた風邪は職場の人にうつして
治りました(笑)。

>pianoさん
たまたま知り合いまして軽く意気投合しました(笑)。
でも日本の良さがいまいち伝わってないっぽくて
悔しいです。むむぅ・・・。
pianoさんもご無理をなさらず、お大事に〜。

>春分さん
お。栃木県民よりも早く行っちゃった!
でも近いと思うとなかなか行かないものですよねー。
私はどうやら倒れ込んで調整する方かもしれません。
まぁ、焦ってゆとりを持っても意味ないですよね(笑)。

>一真さん
え!特別見学会ですか?!いいなぁ・・・。
一真さんのblog、いつも興味深く拝見させて頂いてます!

>あせだくさん
風邪をひいてる時こそ人に会って、うつして治すと云う
技を手に入れました!ぽこぺ、レベルアップ。
テレレッテッテッテー。
次は「動じない」という技を手に入れるべく旅に出ます。

by いたちたち (2008-09-10 12:37) 

さちこ

小学校の修学旅行で泊まったのが、こんな名前のところだったような。。。
by さちこ (2008-09-11 01:42) 

きむたこ

体調はいかがですか?
きむたこもゆるゆるー。
おかしな気候に振り回されている感じですよね。
お大事にね。
by きむたこ (2008-09-11 10:16) 

サチ

素敵なところですね。
観てると心がとても落着きます・・・

体調大丈夫ですか??
梅干♪梅干♪ ←サチは復活したい時梅干と納豆パワーで
めっちゃ回復しちゃうんです♪ 是非♪
by サチ (2008-09-11 11:27) 

あせだく

他人に移すのがイイのかどうはおいておいて・・・

話すこと、会話することで笑ったりして
病気は回復するような気がします。


ですから風邪をひいたときは無理は禁物ですぜ~~

『動じない』・・・なかなかいいスキル。
私も欲しい☆
by あせだく (2008-09-11 13:02) 

いたちたち

>さちこさん
ホントですか?!是非思い出して下さい><

>きむたこさん
ほぼ完治しましたー。あとは喉だけ。
ありがとです〜♪きむたこさんも元気でねー。

>サチさん
梅干しかぁ。思いつかなかったや。今度試してみますね★
私は生姜湯にはちみつ入れて飲んでました〜。

>あせだくさん
私は閉じこもると更に具合が悪くなることが判明。
適度に飲んで、食べて、遊ばねばねー(笑)

by いたちたち (2008-09-12 13:32) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。