SSブログ

ガスパール・カサド国際チェロ・コンクール [音楽]

ぽこぺの寝顔

 つい先日知ったのですが、今年は八王子で第1回ガスパール・カサド国際チェロ・コンクールが
行われるそうです。
チェロをやっている一人として、こういう催しが身近であるのはとても嬉しく、
開催されることを発見した瞬間、すご~く興奮してしまいました。

コンクール自体好き好きなので、コンクールで賞を取ることが必ずしもいいことだとは
私も思っていないし、現にコンクールで賞を取らなくても素晴らしいプレーヤーはたくさんいて、
聞いたこともないどこかのコンクールで取った賞を後生大事にプロフィールにずっと載せている
プレーヤーもたくさんいることも知っています。
でもコンクールで優勝した素晴らしいプレーヤーもいるのもまた事実で、一プレーヤーとして
コンクールの凄さというのもよく分かるつもりです。

まぁコンクールの良し悪しは置いておいて、この「カサド国際チェロ・コンクール」を「日本」でやることが、私はすごく嬉しいのです。
カサドはチェリストにとってはとても有名でとても大事なチェリストですが、
残念ながらチェロをやらない人にとってはあまり有名ではないようです。
それがまずもったいないと思うのと、奥様が日本人ピアニストの原智恵子さんで、
その原智恵子さんという素晴らしいピアニストが日本にかつていたことも、
日本人にもう少し知ってもらいたいと思うのです。

「カサド国際チェロ・コンクール」は以前原智恵子さん主催でフィレンツェで行われていたのですが、
諸々の事情で継続出来ず、10年前から休止したままでした。
それを原智恵子さんが晩年過ごされた多摩地区で新たに開催しようと、
今回のこのコンクールは日本で開催されることになりました。
(しかし実際晩年過ごされたのは青梅らしく、青梅と八王子を多摩地区で一くくりにする
そのおおざっぱさがチェロらしいと一人うなづいてしまいました…笑)

チェロ自体がそれほど多くの人に知ってもらえている楽器ではないので、
より多くの人にチェロの魅力を知ってもらいたいのと、
こうして日本で「国際コンクール」が行われることで、チェロを始める人が一人でも多く増えれば…
と願うのと同時に、クラッシック音楽の良さが、日本でもっともっと広まればいいなぁと
切に願ってます。
もう「ヴァイオリンの大きいのです」って云わなくても分かってくれる日が来るといいなぁ。

と、あんまりこの催しが嬉しかったので、サポーター会員なるものになってみました。
本日会員証とピンバッチが届きましたよ~。
なかなかかわいい^^

このサポーター会員で一番楽しみにしているのが、予選は聴き放題で、聴衆賞があるということ。
たまに噂で聞くのが出来レースのコンクール。
自分の耳で聴くというのはとても大事なことだと思うし、自分のためにもなるので、
今からとても楽しみにしています。

会員として一応宣伝しておきますので(笑)、ご興味がおありの方は是非足をお運び下さいませ。

第1回ガスパール・カサド国際チェロ・コンクール in 八王子 2006

 第1次予選 11/23(木)~25(土)
 第2次予選 11/26(日)~28(火)
 本選 12/2(土)
 表彰式・披露演奏会 12/3(日)

 会場:八王子市芸術文化会館 いちょうホール
 オーケストラ:東京フィルハーモニー交響楽団
 指揮:十束 尚弘

HPはこちらをご覧下さい。 


nice!(2)  コメント(9)  トラックバック(20) 
共通テーマ:音楽

nice! 2

コメント 9

春分

そっちの世界のことはわからないものの、熱く語れる好きなものがあるのは、いいことに違いないですね。ちょっと気にしておこうと思います。明日忘れるかもしれませんけど。大切なことも良く忘れているし。
by 春分 (2006-09-10 10:30) 

Wien

ぽこぺちゃんの寝顔か! なーるほどね。 これはまったく新品のコマかな ?!
コンクールに関しては色々と意見が有ると思う、とにかく大切にしたいのは音楽と言う素晴らしい芸術をいつまでもいつまでも保護して行きたい,行かなくてはいけない、と言う事じゃないかな。現在みたいに楽器をパラパラ弾くのがうまい人,表面的に聞くと音楽性も有る人,出来るだけ若くしかも綺麗な人、女性に限らず。  そう言ったタイプの音楽家が世界的に有名に成って
各種の雑誌、新聞などで騒がれ...............書いて行くときりがない。この状態が長く続くと音楽芸術もきっと近いうちに真の価値を失って消滅してしまうだろうね。
良い音楽は人生そのもの。きれいごとを追いかけているのではないものね。
by Wien (2006-09-11 05:34) 

いたちたち

≫春分さん
ちょこっとでもココロのスミで覚えてて頂ければ幸いです。
ここに書いた甲斐があります!

≫Wineさん
駒は新品ではなく削ったりとかしてもらいました~。

いい音楽は私とかか努力しなくても、自然と残るものだろうなぁ・・・と
思ってた時期もあったのですが、それも真実ではあると思うんですけど、
残し方にもいろいろあるだろうし、より多くの人にちょっとだけでもきっかけを
作ったり輪を広げたりすることは、私でも出来るかなぁと今は思ってます。

>良い音楽は人生そのもの。きれいごとを追いかけているのではないものね。

凄くそう思います・・・。
たまにチェロをやってるオケをやってると人に云うと「優雅でいいね」とか
云われたりしますが、実際楽器を弾いていて優雅な気持ちになったことが
ほとんどありません!(笑)
自分と向き合わなきゃいけない分、きれいごとじゃ全然出来ません。
私が未熟なのも拍車をかけて・・・って落ち込んじゃいます。。。
Wineさんにはいつもそんな時に元気を頂いてます^^
いつも、ありがとうございます!
by いたちたち (2006-09-11 13:03) 

GGスポロン

三多摩地区でこのような名誉で文化的なコンクールが開かれるとは・・・
三多摩も変ったものです。

しかし、私の場合、中学高校時代の吹奏楽コンクールのトラウマが
抜けきれず『コンクール』なる言葉にはある種アレルギー反応が
あります。
ただこれは吹奏楽コンクールでのこと。
個々の音楽家が今まで磨いてきた技術や表現性を披露する機会が
身近であることは素敵ですね。
私はチェロ好きですよ。
弦楽器だったら絶対チェロだった(実際見学の時チェロに行った)
これからもこんなイベントが身近で開催されればいいね。
by GGスポロン (2006-09-12 23:03) 

いたちたち

≫GGスポロンさん

>個々の音楽家が今まで磨いてきた技術や表現性を披露する機会が
>身近であることは素敵ですね。

うんうん。目標があると人は成長するからね。
頑張っている人を見るのはとても素敵です。
聞いたこともないどこかのコンクールで優勝するのだって、相当大変なんだろうし。。。
でもコンクールが最終目標じゃないってところが音楽の凄さであり辛さでもあるね。道のりは長い。
それを楽しむにはマゾであり続けねば(笑)。

トロンボーンとチェロは同じことやってることが多いから近いものがあるよね。
私も他の楽器やるならトロンボーンやファゴットとか低音をやりたいよ。
by いたちたち (2006-09-13 10:14) 

GGスポロン

トロンボーンは曲によっては…かなり暇(笑)
弦楽器の皆さんが譜面に施す『製本作業』はまずいりません。
同じような音域の楽器だけど、
トロンボーンは野球に例えると、『代打の切り札』
チェロは『主役から裏方までこなせるショートストップ』
ファゴットは・・・思い浮かばん。

コンクールには賛否両論ありますが、コンクールでいい成績を
修める人が人並みならぬ努力をしていることは確か。
でも、音楽家は賞や名誉ではなく、
ステージで浴びせられる観客からの、拍手喝采を求めて
技を磨くってのが素敵だと思います。
by GGスポロン (2006-09-13 12:15) 

いたちたち

≫GGスポロンさん
自分たちの演奏で喜んでくれたりする人がいると、ホンとホンと嬉しいよね。
それを忘れないようにしないとなぁ。。。
by いたちたち (2006-09-15 10:38) 

いもちゃん

はじめまして、カサドのボランティアスタッフのものです。
グーグルの検索からきました。
サポーター会員になってくださったんですね。ありがとうございます。
ひょっとしたらこれ、私の作った会員証だったりして・・・
ちょっと曲がってたりしませんでしたかあ~?
もう聴きにいかれましたか?初日からものすごい人が出てきて、びっくりたまげました!
by いもちゃん (2006-11-25 15:42) 

いたちたち

>いもちゃんさん
あれ!こんにちは~。実はつい先程そちらにmixiでメッセを送った者です。
すごい!!なんてタイミング。
本選のチケットは取れなかったので、よろしければ是非お譲りくださいませ!

予選は出来る限りですけど聴きに行ってますよ~。ちょっとづつですが。
私のお気に入りはユールトさんとアモソフさんです!
なんだか自分のことのようにどきどきしますね~。

会員証は曲がってませんでしたよ~(笑)ばっちり綺麗でした^^

よろしければ、またこちらに遊びにいらして下さいな★
私もいもちゃんさんのブログにまた遊びに行きますね~。
by いたちたち (2006-11-27 14:38) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 20

poco a pocoツチノコ発見 ブログトップ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。